蔦屋書店でたまたま見つけた 『いつも結果を出す人がやっている 「潜在意識」活用大全』 七田厚(著)日刊現代 七田厚さんは 右脳教育で知られる 七田式の社長さん。
今日はオンラインにて Jimdoのイベントに 参加させていただきました。 Jimdoのイベントは なかなかないので こうした機会は貴重なんです。 今回のイベントでは Jimdo創業者の一人で Jimdo CEOの マティアス・ヘンツェ氏による 今後の展開などについての 話などがありました。 JimdoのCEOを 初めて拝見しました。 ドイツの方で 調べてみたら年齢は 私と同年代みたい。...
今年のボジョレーヌーヴォー。 瓶ではない ペットボトルタイプの 割安なものをチョイスしました。 プラスチックだから 軽くていいんですよね。 相変わらず飲みやすかったです。 ワインは体にいいと聞きます。 飲みすぎない程度に楽しみました。 たまにはワインで 晩酌もいいものですね。
今季、前人未到の 「50本塁打-50盗塁」を達成し、 2年連続、3度目のMVPを 受賞した大谷翔平選手。 打率 310 本塁打 54 打点 130 盗塁 59 素晴らしい成績です。 今年はメディアで連日、 大谷選手の情報が 取り上げられていましたね。 とはいえ、本人は 昨年9月に右肘を手術。 現在は二刀流復活に向け、 リハビリ中なんですよね。 にも関わらず 今期は打者、走者として...
エンジェルナンバーって ご存知ですか? エンジェルナンバーとは 天使からのメッセージが 込められた数字のことです。 ゾロ目とかよく見る数字、 妙に気になる数字のこと。
ユニクロ40周年感謝祭 開催されていますね。 11月28日(木)までです。 期間中は冬物を中心に 一部商品が感謝価格で購入できます。 そのなかで 私が気になったのは ウルトラライトダウン。 実は私、初期の頃の ウルトラライトダウンを 今なお着ています。 が、前々から 買い替えたかったんです。 でも踏ん切りが付かなくて そのまま着続けていました。
私は最近 「菌活(腸活)」に さらに目覚めています。 腸は栄養素を吸収し 老廃物を排出する器官。 つまり 全身の健康に直結しています。 腸内環境を整えることで、 善玉菌が増え、 悪玉菌が作る有害物質が 溜まりにくくなるとのこと。 また、 腸内細菌の働きが高まることで 免疫力が向上し、 健康を保ちやすくなります。
白髪染めを買いに行ったら よく買うメンズビゲンの 白髪染めコーナーに 「TAKUMI-匠-」という商品が 並んでいました。 普通のメンズビゲン白髪染めと 50円くらいの値段の差。 頭髪ダメージに配慮 ノンアルカリ処方に惹かれ 買ってみました。 ネットで調べたら 今年3月に新発売された 商品でした。
加須こいのぼりマラソン大会 の案内が届きました。 いよいよです。 ※12月1日(日)開催 ゼッケン番号は ゾロ目とかではなく 普通の番号でよかったです。笑 いよいよですが 全く練習していなかったので 先日の日曜日 走る練習をしました。 まあ、エントリーしたのは 5kmコースなので 練習しなくても 走り切れるとは思うのですが。 5kmだと私の場合、 30〜35分くらいで...
ネバリスターご存知ですか? 大和芋に長芋を掛け合わせて 作られた新品種です。 一般的な長芋と比べ、 小ぶりなため収量確保が難しく、 乾燥にも弱いので 夏場はスプリンクラーで 水を与え続ける必要があり、 栽培に手間がかかるとのこと。 そのためか生産農家が少なく 流通量が少ないため 幻のナガイモと呼ばれています。 聞くところによると...