『劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 猗窩座再来』 観てきました。 鬼滅を映画で観るのは 『無限列車編』以来です。 上映時間2時間35分。 思ったより長くは感じませんでした。 驚いたのは 上映前のCM(コマーシャル)。 いつも映画が始まる前に 5分くらいのCMが入るのですが 10分くらいやっていました。 あんなに長いのは初めてです。...
体調が戻ってきました。 昨夜は久しぶりに良く眠れました。 睡眠ってホントに大事ですね。 今回の体調不良で 健康のありがたみを 再認識させられました。 さて、話は変わりまして、週末、 「侍タイムスリッパー」を見ました。 何気なく見始めたら 意外と面白い。 この作品は インディーズ映画で初めて 日本アカデミー賞最優秀作品賞を 受賞した映画だそうです。...
観てきました。 『ミッション:インポッシブル ファイナル・レコニング』 面白かったです。 トムクルーズのアクションが最高でした。 期待を裏切りませんね。 ファイナルということもあって、 最後までハラハラ、ドキドキ。 トイレに行く暇がありませんでした。笑 大画面の映画館だからこその 迫力と臨場感。 撮影は大変だったでしょうね。 トムいわく、...
先日、映画 「ヴェノム:ザ・ラストダンス」 を観てきました。 私の好きなマーベル映画です。 ヴェノムは 最初の作品から観ています。 ヴェノムは ダークヒーローという カテゴリーですかね。 主人公のエディとヴェノム の物語は今回で完結とのこと。 私の感想ですが アクションもカッコよかったし ストーリー的にも すごくまとまっていました。...
先日、仕事終わりに 『エイリアン ロムルス』を 観てきました。 怖いポスターですね。 シガニーウィーバーが 主役を務めた あの『エイリアン』の その後の物語だそうです。 予想以上に 面白かったです。 正直、期待してなかった。 (映画関係者の皆さん、 すみません) エイリアンの その後の物語なので 出てくる機器も古いんですが それがまたいい。 展開的には...
実写キングダム最新作、 『キングダム 大将軍の帰還』 観てきました。 大沢たかおさん演じる 王騎将軍の存在感を あらためて感じる作品でした。 龐煖(ほうけん)役の 吉川晃司さんも 独特の凄みがあったなあ。 今作で第四作目、 実写キングダムは これでファイナルだそうです。 漫画の実写化ということで 難しい部分もあったかと思いますが...
先日、 映画『FLY!/フライ!』を観ました。 渡り鳥なのに小さな池から 一度も出たことがないカモの一家が 初めての大移動に乗り出す 姿を描いた物語です。 「ミニオンズ」 「ザ・スーパーマリオブラザーズ・ ムービー」のイルミネーション・ スタジオによるオリジナルの 長編アニメーション。 なぜ観たくなったかというと、、、 このポスターの...
フィリピンのホロ島に 不時着した航空機。 だが、そこは 反政府ゲリラが支配している 危険な無法地帯だった。 そして、 機長トランスは 生き残りをかけた激しい戦いに 身を投じていく。 というストーリー。 王道な パニックアクション映画です。 主演の ジェラルド・バトラーは こうしたパニック映画の常連俳優。 雰囲気、体型など ちょうどいい俳優なんですよね。...
仕事休みの日に 何気なく借りた 映画『ジョン・ウィック』 思いのほか面白く ジョン・ウィック2も 借りてしまいました。 2も面白くて この先の展開が気になりました。
『ゴジラ−1.0』 (ゴジラ マイナスワン) 観てきました。 映画のレビューや SNSで 高評価な映画。 すごく気になってしまい 観に行ったのでした。 ちなみに私はゴジラに 全く関心がなかったタイプ。 たぶん ゴジラ映画を ちゃんと観たのは 初めてかも。 この映画の 舞台は戦後。 神木隆之介さん、 浜辺美波さんが 出演されていました。 すごく演技が上手で...