· 

リノベーションまちづくり

 

昨日は、杉戸町主催の

「リノベーションまちづくり」

の事前講演会に

初めて参加してみました。

 

 

全国85地域で行われている

「リノベーションまちづくり」は

地域の遊休化している不動産

価値ある地域の良さ・資源

見出し、地域再生・活性化

自分事として考え実践する取組みです。

 

杉戸町では

この取組みはとのこと。

 

リノベーションって

言葉は聞くけど

ほとんど知識のない私。

 

未知の分野ながら

好奇心にまかせて思いきって

参加しちゃいました。

 

ワクワクを安全運転で

 

この手の企画は

これまでどこかで

あったような気がします。

 

けれど

講演された殿塚さんの話。

 

これまでのとは

「ちょっと違うな」という

印象を受けました。

 

↓違う印象を受けた点。

 

ワクワクを大切にしている。

 

②リノベーションというと

夢を追いかけ、カッコいい面が

見えがちですが、無理をせず、

費用面、収益面、事業継続面など

様々なリスクを軽減し、

安全運転で行おうとしている。

 

講演を聞き、

ワクワク安全運転

行おうとする姿勢を感じました。

 

場と機会とサポート

 

まちづくりにあたって大事なのは

機会を提供しサポートする」

ことなのだそう。

 

ほとんど使われていない

不動産リノベーションし、

そこでレンタルキッチンや

展示会などで貸し出したり、

 

曜日ごとに

店主が変わるシェアカフェ

マルシェやワークショップなどの

イベント開催など、

 

遊休不動産や街の資源を活用し

場と機会を提供することで

地域ににぎわいを呼び

新たな生態系を生み出すのだそう。

 

ただし、その際、

ポイントとなるのは

街のコーディネーターなど

地域の人たちによるサポート

カギになるとのこと。

 

人がワクワクを生み

人がワクワクを楽しみ

人が場や機会を維持していく

ということですかね。

 

結局、まちって

人が集まり関わり合い続けないと

廃れていっちゃいやすいのかも。

 

スピンオフ企画も

 

今後、

リノベーションスクールの

スピンオフ企画も

開催予定とのこと↓

 

(スピンオフ企画?

今どきの言い方だこと)

 

 

まち歩きしたり、

自転車で出かけたり

そうしたイベントを

開催するようです。

 

なんか当日

生配信してくれたら

面白そうですね。

(勝手なことを言う私)

 

人と楽しく関わったもん勝ち

 

私は前々から

感じていたことがあります。

 

それを今回の講演会で

あらためて実感。

 

それは何かと言うと、、、

 

これからの未来社会は

「人と楽しく

関わったもん勝ち」

のような気がする。

 

ワクワクすることを

仲間と一緒に楽しむ社会。

 

たぶん

そうした意識のある人同士が

繫がり合う社会に

ますますなる気がします。

 

一度きりの人生、

ワクワクする楽しみも

取り入れながら毎日を

過ごしたいものです。

 

ちなみに

リノベーションまちづくり杉戸

のWebサイトはこちら↓

https://re-re-re-renovation.jp/schools/sugito01

 

ブログ読んでいただき

ありがとうございます。

 

ではまた。