· 

応答くん

 

応答くんを買いました。

 

応答くんは

株式会社ライソンから

発売されている防犯グッズです。

 

玄関先での対面によるトラブル

不安を軽減するために開発されました。

 

 

価格は2千円くらい。

 

男性の声で

「はい」とか「いらないです」

などがボタン一つで音声が出ます。

 

インターホン越しに

応答くんの音声を使って

対応するわけです。

 

在宅ワークの多い私。

 

仕事をしていると

リフォーム関係の訪問営業や

宗教の勧誘がたまに来ます。

 

なかにはしつこい業者もおり、

インターホン越しですが

ものすごくストレスなのです。

 

そこで

この音声装置を使って

対処しようと思いました。

 

まだ使っていませんが

これから暖かくなると

訪問営業は増えるでしょう。

 

この装置の出番です。

 

訪問営業は効率的なのか?

 

思えば、これまで

多くの訪問営業が来ましたが

良い業者に出会ったことがないです。

 

そもそもですが、

聞いたこともないような

見ず知らずの業者に

リフォームを頼むでしょうか?

外壁塗装を頼むでしょうか?

 

無名だから訪問して

知ってもらおうという狙いや

対面での提案営業による

顧客ニーズへのアプローチ等の

狙いかもしれませんが

人件費と時間をかけて

注力することに疑問を感じます。

 

でも、例えば、

「点検商法」というやり方で

屋根工事や外壁塗装を

依頼する人もいるわけで、

訪問営業も仕事獲得の可能性は

あるのかな。

 

話が脱線しましたが

応答くんを早く使ってみたいです。