· 

NISAで初めての配当金

私がやっているNISA

 

つみたて投資枠では投資信託

継続して買っています。

(少ない投資額ですが)

 

さて、このNISAですが、

NISAには、つみたて投資枠のほかに

成長投資枠というものもあります。

 

成長投資枠では

投資信託だけでなく、個別株

購入することができます。

 

やったことがなかったので、

試しに国内株式を買ってみました。

(なんでも体験してみないとわかりません)

 

自分で銘柄を決めて、

株を買ったのは初めてです。

(資金が手薄なので、

それほど買えませんでしたが)

 

その配当金が先日支払われました。

 

入金額:2,600円

 

株を知っている人からしたら

少ない金額でしょうけど、

私としてはうれしい♪

 

自分が決めて買った株で

初めて配当金を頂けるのが

新鮮でうれしいのです。

 

個別株の購入から配当金までの

一連のプロセスを経験したので、

これはこれで投資の勉強になりました。

 

どんなことでもそうですが、

実際にやってみないとわかりません。

経験値は獲得できません。

 

NISAで個別株を買うやり方と

配当金をもらうまでのプロセスを

ブログで紹介したら

皆さんの役に立つだろうか。

 

私のような

投資の超初心者の人も

いるだろうからなあ。

(ブログを書くかどうかは検討します)

 

別の個別株も検討してみたくなりました。

 

そんなわけで今日は

配当金をいただいた話をしてみました。

 

読んでいただきありがとうございました。