· 

変なことする人増えてる?

 

どうやら

フィッシング詐欺メールが

流行っているようです。

 

スマホのショートメールで

宅配業者から不在通知が

送られてくるとのこと。

 

そのショートメールに

リンクされているURLを

クリックしてしまうと

電話番号が乗っ取られ

不正に悪用されてしまうそうです。

 

以前もそのような手口で

メッセージを送り付ける事例が

ありましたよね?

 

また流行っているんですね。

 

「自分にはそんなの

来てなかったよなあ」

 

と、

ショートメールを

チェックしてみたら、、、

 

 

来てました!(*_*)

 

そういえば

こういうメッセージ来てたなあと

思い返しました。

 

でも

私はクリックはしていません。

(こういうやり口は

知っていましたので)

 

でも、リンク先のアドレスが

sagawa-cs.comとかyamato.netとか

いかにも宅配業者っぽいものなら

開いてしまったかもしれません。

 

皆さまも

ショートメールで来た

不在通知にはくれぐれも

ご注意ください。

 

Eメールに届く迷惑メールは開かないほうがいい

 

話は変わりますが、

 

以前、ラジオ番組で

「迷惑メールを送るバイト」を

している人の話を聞いたことが

あります。

(何じゃそのバイトは?)

 

迷惑メールの目的って

ご存知でしたか?

 

送った先のメールアドレスが

無効なメールアドレスか

使われているメールアドレスなのかを

見極めることが主目的なのだそう。

 

なので、送ったメールの開封率が

大事なのだと言っていた気がします。

 

ちなみにEメールは設定すれば

相手が開封したら自分に通知が届く

設定をすることが出来ます。

 

開封されれば

そのアドレスは生きていることに

なりますから

業者はそのメールアドレスを利用して

新たな詐欺メールを

送りつけることができるわけです。

 

ですので

迷惑メールは

開かないほうがいいんです。

(開くからまた来るのかも)

 

Googleマップの電話番号を書き換える嫌がらせも

 

昨日、

こうしたツイートを

しました。

 

Googleマップの

会社情報、お店情報を

勝手に書き換えて

嫌がらせをするケースが

発生しているようです。

 

数ヶ月前も当社へ

相談がありましたが、

昨日もそういった相談の

お電話がありました。

 

昨日の相談者さんは

近所のコンビニとか量販店の

Googleマップの電話番号が

その相談者さんの会社の電話番号

に書き換えられてしまい

間違い電話が多発しているとのこと。

 

なので

コンビニや量販店に問合せしてきた

人から電話が続いていて、

仕事にならないとおっしゃって

いました。

 

誰がそんなことを

やったのでしょうかね?

 

ちなみに

Googleマップの情報は

第三者が情報の修正をすることも

可能です。

 

それを悪用したのでしょうね。

 

同業者が嫌がらせしたのかな?

ひどいことしますね。

 

皆さまも

ご自分のお店や会社の

Googleマップをたまに確認

したほうがいいかもしれません。

 

最初で紹介した詐欺メールや

迷惑メール同様、ご注意ください。

 

今日は注意喚起も込めて

書かせていただきました。

 

ブログ読んでいただき

ありがとうございます。

 

ではまた。