ひとりごと

ひとりごと · 2023/10/03
歳とともに 「気持ち良く過ごせる日」が 減ってきた気がします。 最近、つくづく感じます。 ダルかったり、 腰や肩が痛かったり、 浮腫(むく)んだり、 鼻水が出てしまったり、 お腹が痛かったり。 気圧の変化による体調不良も 昔より受けてしまうように なりました。 体が不調だと 精神も不調になりがち。 体や精神は思うように 動いてくれないものですね。...

ひとりごと · 2023/10/02
9月のガス料金が 2,500円値引きされていました。 9月は200円の支払い。 うれしい♪ (単純) 埼玉県の 地方創生臨時交付金を活用した LPガス料金負担軽減補助事業 だそうです。 いろんなものが 値上がっていますから ありがたいです。

ひとりごと · 2023/09/30
昨日はブログ休みました。 バタバタしてしまって。 そんななか、、、 観ました。 アニメ『葬送のフリーレン』 面白かったです。 生きるとは? 生き方とは? 『不滅のあなたへ』の テーストに近い感じがしました。 今後の展開が楽しみです。
ひとりごと · 2023/09/27
暑かったり 涼しかったり。 季節の変わり目ですね。 変わり目は 体が疲れやすい。 場合によっては メンタル不調も招きやすい。 私もちょっと 疲れぎみです。 日ごろ、定期的に運動を続け、 比較的、体力のある私が こんなに疲れているのですから 気候の変化は 用心しないといけませんね。 この時期は 受け流す、やり過ごすのが 得策かもしれません。...

ひとりごと · 2023/09/26
昨夜のクロ現。 「金利」について 特集されていました。 住宅ローンを始め、 今後、金利が上がるのか? そうでないのか? 専門家による解説も交え、 紹介されていました。 短い時間の番組でしたが 勉強になりました。 固定金利の推移が 紹介されていましたが 固定金利のほうは 徐々に上がってきていますね。 変動金利はほぼ変わらず。 私も住宅ローンを...

ひとりごと · 2023/09/22
今日は 生ゴミ処理機の 補助金申請のため 清掃センターに行きました。 清掃センターに行くのは 初めてです。 初めて訪れる施設って ドキドキしますね。 事務局で 要件を伝え、担当者に 申請書類を渡しました。 来月、確定され、 その後、補助金が 振り込まれる流れだそうです。 こうした補助制度は ありがたいですね。

ひとりごと · 2023/09/16
日曜劇場『VIVANT』 久しぶりに ハマったドラマ。

こころが軽くなる生き方のコツ
ひとりごと · 2023/09/12
私が考える こころが軽くなる 生き方のコツ。 ①自分の人生と 他人の人生を比べない。 ②他人の人生に あまり口出ししない。 (家族や友人であっても) ③生き方に正解はないと 心得る。 ④失敗を恐れず 時には面白がる。 気づきを得るチャンスであり 失敗、つまづきが 人間的魅力を高めてくれる。 ⑤嫌なことがあったら 自分を心地よくしてあげる。...

ひとりごと · 2023/09/11
週末は映画鑑賞しました。 『沈黙のパレード』、 『ジョン・ウィック』を 借りて観ました。 久しぶりに DVDを借りた気がします。 映画って 長く時間を取られる分、 ある程度、心の余裕がないと 観る気になれないんですよね。 この週末は 映画気分でした。 映画もマインドフルネスと 同じ作用があるのでしょうか? 鑑賞中は 映画に集中していられます。 他のことは...

ひとりごと · 2023/09/08
誰かが言ってた、 断捨離や片付けは 歳を取ってからだと なかなか出来ないものだと。 確かにそう。 本、押し入れの小物、 使わない電化製品、 それらをなんとかしなきゃと 思ってて。 出来ていない。 億劫なんですね。

さらに表示する