· 

【注意】ホームページ、SEO対策の勧誘と悪質契約

ホームページ作成やSEO強化をうたって

勧誘し、悪質な契約をさせる会社が

あるようです。

 

良心的にやってくれる会社が

ほとんどだと思いますが、

最近、私のまわりで

悪質業者が現れ始めているので

注意を喚起するため、今日は

そのことについて記事を書いてみました。

 

電話営業してくる会社は要注意

基本的に

電話やメールでアポを取ろうとする業者は

気をつけたほうがいいです。

 

私は学生時代に

テレアポの仕事をした経験があります。

 

テレアポとは

電話番号リスト等を見ながら

対象者や会社に電話をかけて

営業マンを行かせるアポを

取り付ける仕事のこと。

 

電話対応のマニュアルがあり、

想定問答が用意されています。

 

相手の顔が見えない

電話でのアポ取りは

高度な会話の技術が要求されます。

 

アポを取らないと報酬が増えないので

テレアポをする人は必死です。

 

とにかく

あの手この手でアポを取ろうとします。

 

私は家庭教師会社の

電話営業をしていました。

 

こんな私ですが、

テレアポの成績は意外にも良かったです。

 

私は茨城県出身なのですが

あえて茨城なまりを使っていました。

 

そうすると

話を聞いてくれる確率が高まるんですね。

 

とにかく電話をかけまくるんですが、

電話に出た瞬間の声の感じや

話し方によって

この人はアポを取れそうだ、

優柔不断そうだと判断できるように

なっていました。

 

こんな私でも

そのようにやれていましたから、

電話営業の第一線でやっている人からの

電話勧誘は気をつけたほうがいいと思います。

 

基本的に電話勧誘は

「やりません!」「いらない!」と

断ったほうがいいと思います。

 

話を少しでも聞いてしまったら、

その対象者や会社は

話を聞いてくれたところだと

マークされ、また電話をかけてきます。 

 

営業力の強い営業マンが来る

電話営業してくる会社って

アポが取れたら、

営業力の強い営業マンが来るケースが

とても多いと思います。

 

なぜなら

電話でのアポ取りは

そんなに取れません。

 

ものすごく電話をかけて

1件取れるかどうかって

ところでしょうか。

 

なので

その会社としても必死です。

 

そのアポで成約が決まるかで

売上げが左右されるのですから。

 

やってくる営業マンは

相当、営業力が強い人が来ると

思っておいてください。

 

わからないものは契約しない

ホームページやSEO対策強化などは、

知識がない人にとっては

チンプンカンプンだと思います。

 

営業マンからあれこれ言われても

理解しにくい。

 

これはホームページやSEOに限ってのこと

だけじゃなく、他のことでも、

自分が分からないものや

分からない状態のままでは

絶対に契約しないほうがいいと思います。

 

あわてて契約しない

営業マンは

契約を取ろうとして

アレコレと魅力的なことを

言ってきます。

 

「今なら安く契約できます」

「あと1社だけの特別サービスなんです」

「このオプションも付きます」

「今月のノルマがまだ達成できなくて」

「このホームページのままだと

集客できませんよ」

などと言ってきます。

 

また、支払いについても、

 

「リースなら毎月の支払いが少額です。

しかも経費で落とせますから節税にも

なりますよ」と言って支払う側の

負担を軽減させるようなトークをして

契約の敷居を低くしようとする。

 

契約を取るため、必死です。

営業マンは急いで契約させようとします。

 

「無料で1ヶ月やってみましょうか?」

と言ってきて、そのあと自動更新に

切り替わるなんてのもあります。

 

でも、すぐ約束や契約は

しないでください。

 

ホームページやドメインは信頼できない会社には任せてはいけない

あなたのお店や会社の

ホームページやドメインは

あなたのものです。

 

ですが、

ホームページ管理を

ホームページ制作会社に

任せているところだと、

 

悪質な会社ではあなたのホームページの

管理権限はホームページ制作会社に

あるので、もし権限が欲しければ

別途、譲渡金を用意しろ

なんてところもあるようです。

 

自分の会社がお金を出して

制作させたんだから

自分のものだと思っていても

所有の権限がどうのこうのと言われ

トラブルになっているケースもあるようです。

 

このように

ホームページやSEO対策などは

信頼できる会社に任せるようにしましょう。

 

今日は注意喚起したいと思い、

このような記事を書いてみました。

 

最後にSEO対策についてちょっと書きます。

 

現在のSEO対策でやるべきことは

「コンテンツの充実」です。

 

もっと言うとしたら、

「ユーザーの検索意図に沿った

コンテンツの充実」です。

 

なので

キーワードをホームページ内に

たくさん入れてもあまり意味はありません。

 

コンテンツを定期的に充実させるのが

上位表示させるひけつです。

 

コンテンツをどのように充実させるかは

知識のない人にとっては

難しいことかもしれません。

 

私が相談に乗りますので

もし興味がございましたら

ご相談ください。

 

今回、悪質業者が出てきた件があり、

私なりに思うことがありました。

 

悪質業者に遭わないように

私がもっと前面に出て

ひとりでも多くの人の

SEO対策などのお力になろうと

本気で考えました。

 

それが人助けになると思いますし、

私の使命なのかなと思いまして。

 

長々と書いてしまいました。

 

ブログを読んでいただき

ありがとうございます。

 

ではまた明日。

 

ネット広告代理店(Google広告)・ホームページ作成(jimdo)・SEO対策・動画制作なら

デンネット

☎︎080-2396-3911

 メールでのお問合せ

ツイッターもご覧ください。https://twitter.com/NetTanaka