少予算Google広告の平均クリック単価

なかなかクリック数が伸びない

クライアント様がいまして。

 

何が原因だろうとチェックしたら、

平均クリック単価が高く、

それが原因だと気付きました。

 

広告自体はクリックされても

クリック単価が高いので

数回クリックされたら

その日の広告配信が終わって

しまっていたんです。

 

クリック単価が高い理由は

キーワードがその業種にとっての

人気キーワードだからでしょう。

 

メジャーなキーワードは

他の事業主もそのキーワードで

広告配信してますので

競合していれば当然、入札単価も

上がってしまいます。

 

だから

競合の多いキーワードは

やっぱり平均クリック単価も高い。

 

品質スコアのジレンマ

上記のように

品質スコアが高くなれば

費用が抑えられます。

 

ちなみに品質スコアは

10段階評価で

10という数値が

一番良い状態です。

 

となれば、

品質スコアを改善すれば

少予算でも

効率的な広告配信が出来そう、、、

 

なのですが、、、

 

真ん中に書かれた

「広告の関連性」は

キーワードと関連性のある広告文を

作成していけばよいので

私のほうでなんとか出来ます。

 

ですが、推定クリック率と

ランディングページの利便性に

関しては私のほうでは

どうにも出来ません。

 

なぜなら推定クリック率は

もともと少予算なので

クリック数には限度があります。

 

クリック単価が高いキーワードなら

クリック数はかなり少ないでしょう。

 

ですので

広告表示回数に対して

クリック数が少ないため

当然ながらクリック率は低め

になるわけです。

 

また、

ランディングページの利便性に

関しても私のほうでは

どうしようも出来ません。

 

ランディングページというのは

お客様のホームページのことを

指します。

 

私がそのホームページの制作者

でもない限り、利便性を高める

ことが出来ないのです。

(アドバイスは出来ますが)

 

過去の平均クリック単価を調べてみた

9月に入り、

私のクライアント様全体で

平均クリック単価が

全体的に上がっているなあと

感じていました。

 

上記のグラフは

あるクライアント様の

昨年9月から今月9月までの

平均クリック単価の推移です。

 

9月に向かうにつれて

上昇してきています。

 

私が受け持たせていただいている

他のクライアント様の

平均クリック単価も9月は

上昇傾向でした。

 

上昇しているということは

他の事業者もGoogle広告を

掲載し始めているということ

なのでしょうか?

 

コロナが少し落ち着いてきた

からでしょうかね。

 

ネット広告へ予算を使い始めて

いる現れなのかな?

 

景気が上向いてくるのは

歓迎なのですが、

クリック単価が上がるのは

歓迎したくありませんけどね💦

 

いずれにしても

クリック単価がなるべく

下がるように

出来る範囲で有効な手立てを

もっと考える必要はありますね。

 

がんばります。

 

ブログ読んでいただき

ありがとうございます。

 

ではまた明日。

 

ネット広告代理店(Google広告、Yahoo!広告)・ネット求人サポート

デンネット

☎︎080-2396-3911

 メールでのお問合せ

↓ツイッターもご覧ください。

https://twitter.com/NetTanaka